
・ドライバーがうまく打てない
・自分に有ったドライバーを見つけたい
・オススメのドライバーがあれば教えて欲しい。
ドライバーが苦手な人はこんな悩みを持っていますよね。
ぼくもそうでした。
実はこの悩みは解決できます。
なぜなら、今回厳選しているドライバーは初心者向け、かつあなたのタイプに合ったドライバーを選んでいるからです。
この記事ではタイプ別に厳選したドライバーを紹介します。
以下に当てはまる人は読む価値アリです。
こんな方におすすめ
- スライスOBからの前進4打にはもう飽き飽きのあなた
- 飛距離が出ないよねと仲間から小馬鹿にされているあなた
ドライバーはまっすぐ飛ばしてこそ気持ちのいいクラブ。
それが上手くいかないのが初心者ゴルファーの悩みですよね。
ぼくもいまだにドライバーは一番苦手なクラブです。
自分に合ったクラブを見つけるのに苦労しましたが、今はOBもなく打てるようになって安定してスコアは90台をキープしています。
色々ドライバーを見た中から万能ではありませんけど、以下の内容に沿って、あなたの悩みや目的に合ったクラブを3つ紹介していきます。
☑ 本記事の内容
- 操作性バツグン!アメリカモデルのミニドライバーを紹介
- 30ヤードも!?ぶっ飛びドライバーを紹介
- 初心者向けドライバーの王道を紹介
この記事を読み終えるとあなたにピッタリのドライバーが見つかります。
早く打ってみたいとウズウズしてくるはず。
Contents
ゴルフ初心者にオススメのドライバー3選
早速紹介していきたいと思います。
今回オススメするドライバーが以下3本。
オススメドライバー3選
- 操作性バツグン!アメリカモデルのミニドライバー
テーラーメイド AEROBURNER MINI US ドライバー - 30ヤードもUP!?ぶっ飛びドライバー
飛ぶ!高反発ドライバー【ハヤブサ】 - 初心者向けドライバーの王道
DUNLOP(ダンロップ) ドライバー XXIO ゼクシオ イレブン ドライバー
それぞれ特徴を解説していきます。
操作性バツグン!アメリカモデルのミニドライバー
1本目はぼくが実際使ってたモデルでテーラーメイドのミニドライバーです。
ミニドライバーって案外知らない人も多いはず。
簡単に言えば短いドライバーで若干飛距離は落ちるんですけど、短い分ドライバーとしての操作性は抜群です。
ドライバーが苦手だけど、「やっぱり1打目はドライバーっしょ」っていう人にオススメです。
しかもUSモデルなんでなんか響きがいい。
「USモデルのミニドライバー使ってます」って玄人っぽくないですか。
ぼくも結構長いこと使ってましたね。
本命のドライバーが上手くなるまでは、お世話になりました。
今でこそ本命ドライバーを使ってますけど、愛着があるので手放さずに保管してあります。
長いドライバーだと振り遅れてスライスになるけど、コイツは短いので振り遅れることなくフェースが戻ってくるのでまっすぐ飛んでいきます。
あとは、ミニって言われるとヘッドが小さいのかなと思われがちですけど、1Wと3Wの間っていう感じです。
飛距離も十分出るのでご安心を。
コイツを使えば糸を引くようにまっすぐ飛んでいくこと間違いなし。
まっすぐ飛んでいくのであなたが今使ってるドライバーより飛距離も出ますよ。
ドライバーが苦手だけど楽しみたい人は持っておくべき一品。
≫テーラーメイド AEROBURNER MINI US ドライバーのスペックを見る
30ヤードも!?ぶっ飛びドライバー
2本目は『ハヤブサドライバー』という飛距離に特化したドライバーで30ヤードは伸びると言われています。
とにかく遠くに飛ばしたい人はコイツ一択で間違いなし。
コイツのいいとこは飛距離特化なんですけど、しっかり、曲がらないようにも設計されてるんです。
強素材のチタンを使って飛距離UP、ヘッドを長くすることによる安定性の実現。
プロも驚く300ヤードも夢じゃないかも。
口コミをまとめた記事があるので興味があればどうぞ。
-
-
【通販限定品】ハヤブサドライバーの価格や口コミを紹介【コイツは飛びます】
・ドライバーがまぁ飛ばない ・いくつか使ってみたけど、変化なし ・なんかめっちゃ飛ぶハヤブサドライバーっていうのがあるらしいけどどんななの? ・それで飛距離UPするなら買ってみるかな。 ハヤブサドライ ...
続きを見る
通販限定でいつ販売が終わるか分からないんで購入するなら早めがいいかもです。
≫公式サイトを見る
初心者向けドライバーの王道3本目は『キングオブ王道』ゴルフ始めるならこいつを持っておけっていう1本です。
3本目は『キングオブ王道』。
ゴルフを始めるならこいつを持っておけっていう1本です。
【ゼクシオ イレブン ドライバー】
その安定性は他のクラブとは比じゃないです。
初心者に愛されてきた長い歴史がなによりの証拠。
ぼくの周りでゴルフ始める人がいたら「とりあえずゼクシオを買っておけ」と言いますね。
どっしりとしたヘッドでフェースも広い分ミスに強くつかまりやすいのが特徴です。
飛距離も出るという口コミも多いのでケチをつけられないですね。
安定重視で飛距離とかより、まっすぐ飛んで行って欲しいゴルファーはコイツにしておきましょう。
≫DUNLOP(ダンロップ) ドライバー XXIO ゼクシオ イレブン ドライバーの詳細を見る
ゴルフ初心者は【ドライバーを使わない】もオススメ
ここからは『ドライバーが苦手でスコアが上がらない、いいスコア出したい』って人にアドバイスです。
ぼくも実践してたんですが、ドライバーを使わないでラウンドすることもスコアを出すにはオススメですよ。
解説しますね。
スコアを求めるならアリ
ぼくは始めたての頃は毎回スライスしてOBを出してました。
がんばって練習しても、ちっとも上手くならないんでマジで悩んでました。
そんなとき思いついたのが「アイアンのほうが得意だしドライバー使わなきゃいいんじゃね」でした。
当時は楽しむことよりスコア重視だったのでなんのためらいもなかったです。
ティーショットは5I、5UT、3W、5Wを使い分けてOB対策をしていました。
OBが出なくなると気持ちが楽になるのでスコアも安定してましたね。
あなたがとにかくスコア上げたいというなら使わないのもアリ。
立派な戦略ですよ。
誘惑に負けるなら持っていくな
使わないことをオススメしますけど、バッグの中にドライバーを入れたままだと、その場のノリとかで使いたくなってしまいます。
「ちょっと広いし、ここは使っても大丈夫かな」
安易な考えでドライバーを使って結局OBなんてことを何回経験したことか。
誘惑に負けちゃうんですよね。
もしドライバーを使わない戦略でいくなら持って行かない方がいいです。
使わないんだから入れててもしょうがない。
家に置いていくか、車に置いておきましょう。
ゴルフ初心者にオススメのドライバーまとめ
最後にまとめをして終わります。
大事なティーショットなんで納得のいくショットにしましょうね。
オススメドライバーの復習
オススメしたドライバーは以下3本。
オススメドライバー3選
- 操作性バツグン!アメリカモデルのミニドライバー
テーラーメイド AEROBURNER MINI US ドライバー - 30ヤードもUP!?ぶっ飛びドライバー
飛ぶ!高反発ドライバー【ハヤブサ】 - 初心者向けドライバーの王道
DUNLOP(ダンロップ) ドライバー XXIO ゼクシオ イレブン ドライバー
目的別に選ぶなら以下を参考にするといいでしょう。
目的別に選ぶなら
・操作性重視:ミニドライバー
・飛距離重視:ハヤブサドライバー
・安定性重視:ゼクシオイレブンドライバー
あなたに合った1本をお選びください。
クラブ選びより大事なこと
最後に、クラブ選びも大事ですけど、スキルアップもしていきましょうね。
ドライバーが苦手な人向けに記事を書いたのでお気に入りドライバーを手にしたら合わせて読んでみてください。
-
-
【ゴルフ初心者必見!】ドライバーが当たらないのは本質を知らないからです
ドライバーが苦手、なんで上手く当たらないんだろう。どうやったらうまく打てるようになるんだろう。 今日はこんな悩み、疑問に答えていきます。 ☑ 本記事の内容 ド ...
続きを見る
新しいクラブで心機一転、周りをアッと驚かす1打を放ってやりましょう。
それでは