
今日はこんな疑問に答えていきます。
☑ 本記事の内容
- ライザップゴルフの料金が実は高くない理由を解説
- ライザップゴルフの料金が高いと思うなら上達できない話
ライザップゴルフ高いですよね。
値段だけ見れば誰もがそう思います。
いたって普通の感覚です。
でも本気で上手くなりたいなら考え方を変えるべきです。
ぼくも1年半100を切れなかったときに考え方を変えて思い切って高いお金を払って教材を買いました。
その結果、2か月であっさりと100を切ることができました。
当時ライザップゴルフはなかったので通えなかったんですが、今100切りに悩んでいたら間違いなくライザップゴルフに入ってます。
ライザップゴルフの情報を見れば見るほど「いいなぁ。みんな通えばいいのに。絶対上手くなれるじゃん」っていつも思ってます。
今回はあなたの『ライザップゴルフの料金は高い』と思ってしまっている考え方を変えたい、本気で上手くなるならライザップゴルフがいいということを伝えたく記事にしました。
3分で読めるので最後まで見ていってください。
Contents
ライザップゴルフの料金が実は高くない理由2選
まずは料金を確認しましょう。
レッスン回数 | 料金 |
---|---|
初回ゴルフ力診断 | 3,300円(税込み) |
16回 | 382,800円(税込み) |
24回 | 541,200円(税込み) |
32回 | 686,400円(税込み) |
その他支払い情報も載せときます。
入会金 | 55,000円(税込み) |
---|---|
支払い方法 | 銀行振込・クレジットカード・分割払い・交通系電子マネー |
返金制度 | 初回利用日から30日以内であれば全額返金が可能 |
値段だけ見てしまうとやはり高いですよね。
でも分割払いができるのはありがたい。
≫参考までに他のスクールの値段はコチラから
さて、ここからが本題。
ライザップゴルフの料金が実は高くない理由は以下2つ。
☑ライザップゴルフの料金が実は高くない理由
- 時間をお金で買うべきだから
- 長期視点で安上がりだから
それぞれ解説していきます。
時間をお金で買うべき
思い出してください。
これまでゴルフにどれくらいの時間を費やしましたか?
ぼくは1年半上達できないまま過ごしました。
もしかしたら少ない方かもしれません。
ライザップゴルフなら最短2か月で上達できます。
ぼくでいうと、2か月で上達できていたら残りの16か月は楽しくラウンドできていたし、さらに上を目指して向上心MAXで練習してたでしょう。
サラリーマンがゴルフをする理由である『楽しむ』『リフレッシュ』を謳歌してたはずです。
逆を言えば、16か月もの時間を損しているということです。
この時間は一生買い戻すことはできません。
この時間をお金で買っていればもっと有意義なゴルフができたでしょうし、大げさかもしれませんが人生も違ってたかもしれません。
あなたは今、ぼくや周りのゴルファーと同じ、時間を買うか捨てるかの岐路に立っています。
楽しい時間を買えるチャンスがあるということです。
本気でうまくなりたいなら絶対お金を払ってでもライザップゴルフに通うべき。
長期視点で安上がり
ライザップゴルフは高いとはいえ長い目で見れば結果的に安上がりになるんです。
あなたのゴルフにかける費用は月いくらですか?
(2,000円の練習代×4回)+(15,000円のラウンド代)+(反省会と称した飲み会5000円)=28,000円。
年間で336,000円かかっています。
交通費やらの雑費もあります。
さらには、クラブが合わないからと言って意味もなくクラブを買い替えたり、たいして参考にもならない雑誌を買い漁ったりとザックリ年間50万くらいは使ってるはずなんです。
しかも上達しなければこれが何年と続くわけです。
でもライザップゴルフで上達したあとは練習なんかラウンド前に1回行くだけでもスコアは出せるようになるし、クラブを買い替える必要はなくなります。
ムダな雑誌代も浮きますね。
今ライザップゴルフで上達すれば結果的にお得なんですよ。
ぶっちゃけあなたは今めっちゃ損してますからね。
上達しないからと言って悩み続けている上にお金も損して、ゴルフやる意味あります?
ライザップゴルフでサクッと上達すればスコアが出て気持ちよくなれるし、長い目で見ればお金も損しないで済むんですよ。
結果的に安上がりになるんでライザップゴルフをオススメします。
それでもなぁと思うならライザップゴルフの口コミをまとめた記事があるのでそっちも参考にしてみてください。
≫【2021年最新版】ライザップゴルフの口コミまとめ
ライザップゴルフの料金が高いと思うなら上達できない
長い目で見て安上がりになるというのは分かってもらえたと思います。
それでも高いから通えないと思っているあなたにそんなんじゃいつまでたっても上達できませんという話をします。
成長のチャンスを逃している
これまで1人で黙々と練習してきてますよね。
でも思ったより上達しない、仲間に置いて行かれている。
そろそろ限界を感じているはず。
ゴルフがキライになる前に教えてもらいましょうよ。
ライザップゴルフならマンツーマンの指導であなたの特徴に合わせた練習法を提案してくれます。
間違いなく上達できるんですよ。
考え方、テクニック、せっかく成長できる環境があるのにみすみす逃していいんでしょうか?
変わりたいと思ってこの記事を読んでいるはず。
ただ読んで終わったら何も変わらずまた悩む日々が続きますよ。
変わるなら今しかないとぼくは思います。
結果にこだわるスクールは他にない
ライザップと言えば『結果にコミット』ですよね。
ライザップゴルフも高いお金を払ってもらうんだからそれだけ本気で指導してくれます。
それだけ設備や人員にお金をかけていることでしょう。
はっきり言ってほかのスクールとは比較にならないですよ。
≫スクールの比較記事はコチラから
さっき添付した記事でも書いてますけどライザップゴルフのユーザー満足度は圧巻の90%オーバーですからね。
それだけ多くのユーザーが結果にコミットしてるし上達を実感してます。
あなたが上達しないわけがない。
打ちっぱなしにいるような和気あいあいと1度に10人くらい指導しているレッスンプロとは大違いですよ。
ライザップゴルフ、やる価値は十分にあります。
結論:ライザップゴルフの料金は高くない
最後にまとめをして終わりましょう。
一言、ライザップゴルフで上達しましょうよ。
これだけです。
パッと値段だけ見てしまうと高く感じますけど、長い目でみれば安上がりだし、『結果にコミット』は本気の証。
意味のあるお金の使い方して楽しいゴルフ人生を歩むべきですよ。
上達報告を楽しみにしてます。